2022.07.30 だいご苑
入居者のご家族様からいただきました。
暑い日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
地域密着型特養では、入居者様のご家族様から「皆さんでどうぞ。」とお茶や葛饅頭を頂きました。
ご本人様には昼食後のデザートに、他の入居者様には3時のおやつに提供いたしました。
ぺろりと美味しそうに、召し上がられています。
他入居者様からは「美味しいわ~!○○さんにお礼言わんなんね。」と喜ばれていました。
また、今年も入居者様のご家族様から大きなスイカも頂きました。
「あまーい!おいしいわ~!」「今年初めて食べれたわ。」と美味しそうに食べられました。
「早く食べたい!」とホールで待っておられる方もおられました。
皆さん、嬉しかったご様子でお代わりされ、夏の訪れを感じておられました。
ご家族様、いつも差し入れありがとうございます。
これからも暑い日が続きますので、水分こまめに摂って頂きながら、生活のお手伝いをさせて頂きたいと思います。
2022.07.28 スタッフブログ
七夕まつり🎋
みなさん、こんにちは(^^♪
暑い日が続きますね。なかなか外出機会も少ない中、だいごデイでは、7月初旬に🎋七夕まつりを開催!
当日は 、出し物として、射的・ヨーヨー釣り・輪投げなどを楽しんでいただきました。
射的では、命中連発の方も・・・👏素晴らしい!
午後からは、盆踊りを楽しんで頂きました!
最近は少なくなった、盆踊り。「昔は盆踊り、よくあったね。」「練習会なんかもあったね。」
と懐かしみながら。
今回は、地元の『戸出音頭』を踊ることになり、スタッフは自主特訓しました。
利用者様は「もう、忘れたわ~。」「こうやったけ?」と話しながら、
スタッフと一緒に楽しんでいただきました。立ち上がって、一緒に踊って下さる方も💛
懐かしの綿菓子も登場。ここでも、お祭り気分を味わっていただきました😊
最後に、お楽しみ抽選会!商品は何だったのでしょうか?当選の方、おめでとうございます!!
一日を通して、懐かしい、祭り気分で楽しんでいただけたようで、ニコニコ笑顔がたくさんみることができました💛
感染対策、熱中症対策を行いながら、まだまだ夏を楽しみましょう!!
2022.07.08 中田館
七夕祭り♪♪
こんにちは!
暑い日が続きますが、皆さん暑さ対策はどうされてますか?
体調管理には気を付けたいですよね。
さて今年は3年ぶりに戸出七夕祭りがあるということで、中田館のご利用者様と一緒に見に行ってきました!
暑い中ではありましたが、
「キレイやねー」「久しぶりに来たわ!」と、皆さん笑顔で喜んでおられました。
また七夕当日には、
毎年好評の行事食を提供させていただきました♪
コロナ対策、暑さ対策には気を付けて、
今後もご利用者様が楽しんで頂けるようなイベントを企画をしたいと思います!!
2022.07.08 ゆめ
今年はどんなお願い事をしましたか?
7月7日は七夕‼
ゆめでは少し早いですが、7月3日に七夕まつりを行いました。
射的・輪投げ・金魚すくい・千本引きのコーナーを順番に回って頂きました。
いつもは中々みれない真剣な顔でゲームに参加されて 楽しまれていました。
おまけ
今年の七夕の短冊をいくつか紹介します。
他にも奥様や家族の健康、お孫さんの成長を願うものたくさんありました。
皆さんの願い叶うといいですね。
2022.07.01 だいご苑
太閤山ランドにあじさい見に行ってきました!
こんにちは!
ずいぶん暑い日が続きますね。
だいごデイサービスでも暑さ対策しながら、みなさん元気に来苑されています♡
6月22日には太閤山ランドまでドライブ🚙に行って来ました。
辺り一面にいろんな種類のあじさいが咲いていてきれいでした!
雨が心配でしたが、降りて見ているいる時は晴れており散歩日和に😄
カラフルなあじさいから、ピンク、水色、紫、白などいろんな色が!
とても可愛くてきれいでした😍
あじさいを背景にみんなで記念撮影📸
最後はりんごジュースで水分補給😊
歩き疲れた!きれいやった!!いろんな種類あるがいね~!
などいろいろ会話しながら帰ってきました😀
コロナ対策、暑さ対策をしながら、
利用者みなさまが元気になるイベントを
また企画したいと思います(o^―^o)