2022.05.31 スタッフブログ
ご近所様のボタンの花を観賞させて頂きました!
皆さんこんにちは。😊
最近は天気が良く、散歩日和の日が多くなってきましたね。

だいごデイでは、ご近所様が育てておられるボタンの花を
観賞させて頂ける事となり、利用者さんと一緒に見に行って来ました。
とてもきれいで大きなボタンの花が多く咲いていました❕
いろんな色があり、利用者さんに楽しんで頂きました。
お庭もとても素敵でした♡

少し暑かったので、途中休憩しながら観賞させて頂きました。


ボタンの花と一緒に記念撮影してきました📸
皆さん良い笑顔で写真に写っていましたよ😄
感染対策を十分に行いながら、来月もお出かけしたいと思っています❣
2022.05.29 清水館
海へGO!!
こんにちは!(*^^*)
デイサービス清水館つどいです☆
5/23~5/28まで国分浜までドライブに行ってきました!
雨予報だった日もあり行けるか不安でしたが、全日程太陽が見方をしてくれたお陰で、
参加希望して下さった皆様全員行く事が出来ました!!
風も冷たくなく、とにかく気持ち良くて最高でしたー!!!\(^o^)/

利用者様も「最高やね~!」「久しぶりに来たわ!」「来れて良かった~!」と満面の笑みで言って下さいました!
企画して利用者様からそんな反応が返ってくると感無量になります(´;ω;`)☆笑

清水館の逞しい男衆がドライブの運転をしてくれました!見て下さい!この逞しい背中を!( ´艸`)

さぁ~今度は何を企画しようかな~?(^ω^)
お楽しみに~♪
2022.05.27 だいご苑
イチゴ狩り&プラバンでキーホルダー作り
心地よい風が吹き抜ける立夏の頃となりました。
ユニットSTでは、春先から育てていたイチゴを利用者様に収穫していただきました。


利用者様からは「立派なイチゴだね。」「大きいね。」と話されていました。


収穫した後に、生クリームや練乳をかけて美味しくいただきました。
利用者様からは「おいしいね。甘いね。」と喜ばれていました。


また、プラバンでキーホルダー作りも行いました。下書きのイラストの色塗りを真剣にされていました。


出来上がったキーホルダーを見て、「いいがになったね。」「初めて作ったわ~。」と笑顔が見られ、ご自分のバックにつけておられました。

6月も運動会や魚釣り、ボウリングなどたくさんのレクリエーションを計画しています。
これからも利用者様に季節の移ろいを感じて頂けるようなサービスを提供していきたいと思います。
2022.05.09 中田館
鯉(来い!)のぼりゲーム
皆さんこんにちは。
ゴールデンウィークも終わり、益々新緑が美しい季節になっています。
5/5にはあたたかな風が吹き、鯉のぼりも悠々と泳いでいる様子に利用者様も「立派やね~」と眺めておられました。

さて、デイサービスでは利用者様とこいのぼりゲームを行いました。
紐に各々鯉を通して、両手で交互に引くと……鯉がすいすいと泳いでいきます!
ゴール地点のミニ鯉のぼりまでどちらが早く着くのか皆様に競争して頂きました。
「それー!」「負けるな~!」

鯉を早く泳がせる為には、細い紐をしっかりと掴む動作や素早く前後に紐を引く力、ピンと紐を張る力等、両手の運動機能が肝心です。皆さん白熱しながらもしっかりと動かされていました👏
歌も歌いながら応援しましたが「屋根より高い鯉のぼり~♪」と歌った時点で到着する素早い鯉もいて、
「アンタ早すぎるわ!」と言われる利用者様も。

個人タイムを計ったり隣同士で競争したりもして、楽しく運動出来ました🎏
2022.05.06 ゆめ
ゆめの日曜日
こんにちは~
今回はゆめの日曜日を紹介したいと思います。
現在ゆめでは利用者さんに楽しんでもらえるように色々企画しています!!
先日は手作りおやつでカステラパフェを作りました。
無事に完成してよかったです!! (つまみ食いしようとする方もいましたが…)
利用者さんからは…
「美味しかったわ~」「毎日食べたいわ~」 などの声を頂きました!
今後も利用者さんに楽しんでもらえるように色々考えています!
次回のブログでまた続きをお知らせ出来たらと思います。
おまけ
ゆめでは早月人形やこいのぼりを飾りました!


2022.05.02 スタッフブログ
新年度始まりました!!🌷
みなさん、こんにちは!
暖かくなりましたね。外へ出るにはよい季節となりました😊♪
だいごデイでも、暖かい日には、外へ散歩に出ています。
昨年植えたチューリップ🌷、パンジーなどのお花を楽しみました。苺🍓も育ててます!
とはいえ、まだまだ肌寒いので、室内でも春を楽しめるようお花のアーチをみなさんで作りました💛
アーチを通って、春を感じて頂いてます。


また、最近は男性利用者様中心に黒松を育てています。暖かいと成長も早いですね😊

今年度も季節を感じながら、みなさんで楽しく、元気に過ごしましょう!!